推しからの卒業と次のファンへのバトンタッチ!
売ったのはKis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔くんのグッズです。
買取店はまんだらけで、売ったものはアクリルスタンド、うちわ、ぬいぐるみ、ノベルティの缶バッチ、メッセージボードになります。
買取査定をしてもらうまではずっと心臓がバクバクで、自分でもなんでこんなに緊張しているのかわかりませんでした。
私は藤ヶ谷くんを推すようになってから9年程になりますが、その分の年月が緊張という形で現れたのかなと今は思います。
買取査定が終わり、売却を承認する際、今までの思い出が映画のように頭の中で流れました。
私はファンを卒業してしまうけど、充実した時間を過ごせたという実感と満足感がこのような感覚を引き起こしたのかもしれません。
私が売却したグッズを次のファンが手にして藤ヶ谷くんを応援する。
なんだか後輩に部活を任せる先輩のようで、悪い感じはしませんでした。
素敵な体験談ですね!
推しの藤ヶ谷太輔くんへの9年間の応援が、大切なグッズの売却という形で終わりを迎えると、さまざまな感情が入り混じることでしょう。長い間の思い出が頭の中に駆け巡り、買取査定の瞬間は緊張と感慨深さが同居したことが理解できます。
推しのファンを卒業してしまう一方で、充実した時間を過ごせたという実感と満足感があり、次のファンへのバトンタッチという気持ちも嬉しいですね。後輩に部活を任せる先輩のような気持ちで、藤ヶ谷くんを応援するファンが増えていくことは、次の世代への繋がりを感じさせる素敵な展望です。
推しからの卒業は寂しい一方で、新たなファンとして次のステップへ進むことで、藤ヶ谷太輔くんへの愛や応援の形も変わるでしょう。これからも新たな展望を持ちながら、応援の気持ちを大切にしていけると良いですね。素晴らしい体験談をありがとうございました!
コメント