共働きだと休みが合わないなんてしょっちゅうです。今日は何週間ぶりかに休みが会ったのですが、私が付かれているのと部屋が汚部屋状態なので、部屋を片付けながらYoutubeで「Underworld」を聞きながらブログを書いたりしています。いやいや、今朝は食器洗い機を買ったな。ついに買いました。朝からパナソニックの公式サイトや楽天市場を開いて、サイズの最終チェックやら、水道の分岐の下調べました。
あとは、楽天のお買い物マラソンの参戦で大忙しです。今回のお買い物マラソンは念願のMAX10,000ポイントをゲットできそうな気がします。
休みが合ってもこんな感じです。休みが合わないし、どこかへ遊びにも行かない。けど、その分みんなが集まる、いわゆる団らんですね。それは大切にしています。貴重な時間ですから。
子供が生まれる前は、妻と休日が合うとドライブに出かけたり、県外へ1泊2日で旅行に行ったり、観光地や山崎まさよしやウーア、中島美嘉のライブへ行ったりとそれなりに満喫していました。平日、仕事から家に帰ってからも一緒にいる時間はありましたね。今考えると。NHKの「クローズアップ現代」を見る余裕もあったし、そもそもテレビを見れる時間があった。
今は、ほぼほぼ子供にテレビを占領されています。
休みが合わないと、合う予定があると綿密に計画を練って、休みの合う日を最高の1日にしようなんていう愚策も考えたのですが、そうならないことのほうが経験上多いので、今は何となくですね。なんとなくどこかへ出かけるとか。妻は自転車で機動力があるので、近場をガンガン攻めてますが。
コメント